【语法讲解】~気味、~がち、~っぽい的区别 2017/11/07 | 课程知识 | NK | 1 条评论 | 7061 views 针对N2级别的语法,这三个语法一直以来都让很多日语学者很头痛,那么接下来,我们就一起来看看这三个语法的细微差别,希望对大家的学习有所帮助。 ~気味 そのような様子、そうした傾向にあるさまを表す。(表示出现那种样子或倾向。多用于不好的场合。)「少し~の感じがある」 接続:「V-ます、N」+気味 例:新入社員は緊張気味の顔をし……